11月 30日, 2021年
急に寒くなってきましたね。秋はどこへ??? 例年は徐々に寒くなり、寒さへ身体を慣らしていくのですが、今年は一気に寒くなりましたので、身体を慣らす準備期間がありませんでしたね。 身体を慣らす準び期間がなかったので、ヒートショックになる人も多くなるのではないか?と心配です。 『ヒートショック』とは?...
11月 02日, 2021年
栄養バランスや運動習慣と合わせて、毎日の元気の源は「睡眠の質」です。一度、ご自身の睡眠の質を振り返ってみませんか?
10月 12日, 2021年
暑い時期に体力や食欲が低下し、なんとなく体がだるい・食欲がない・・・といった身体の不調が「夏バテ」。そんな症状ありませんか?規則正しい生活を心がけて、自律神経のバランスを整え、疲れをためないことが大切です。その疲れ解消ポイントをお伝えします^^
7月 01日, 2021年
最近ルイボスティーにハマっている私。たくさんの効能があるので「ここまろ通信」にまとめてみました。ぜひみなさんも試してみてください。
5月 26日, 2021年
笑顔になるだけで自律神経が緩むって知っていますか?他にも様々な効果が「笑顔」にはあります。今日はそんなお話です。
5月 19日, 2021年
夜の過ごし方って大事なんですよ。自律神経のバランスを整える過ごし方はたくさんあります。その中の1つ、お風呂の入りかたも見直してみませんか?
5月 18日, 2021年
頭痛もちのあなたは便秘がちではないでしょうか?
便秘と頭痛も関係があるんです。腸内環境を整えることは、頭痛予防につながります。
9月 12日, 2020年
自律神経が乱れると、様々な身体の不調が現れます。これって自律神経の乱れなのかな?って思ったことはありませんか?どのような症状が出るのか?今日はそんなお話です。
8月 12日, 2020年
脱水予防、脱水予防!!熱中症に気をつけましょう!と啓発され、心がけてはいるものの・・・救急車で搬送される人が後を絶たないですね。水分補給の方法や、タイミングはご存知でしょうか?大分別府頭痛専門ここまろ調整院に通っている患者さんも勘違いしている方が多かった「水分補給」に関してまとめてみました。
8月 06日, 2020年
脱水や熱中症になると頭痛が発生します。その頭痛は「生命の危険をお知らせアラーム」です。脱水症や熱中症になる前に、コマメに水分補給を行って予防しましょう。