偏頭痛とは???
偏頭痛(片頭痛)とは、頭の片側やこめかみにズキンズキンガンガンした痛みが心臓の拍動とともに走る痛みの症状です。特に女性に多く、日本に約840万人いると言われています。
目の奥に痛みを訴える人、匂いに反応して頭痛になる人、光を見ると頭痛になる人(疝気暗転)、人混みに反応する人、階段昇降など日常的な動作で頭痛が酷くなったり、発生するタイプや月の頭痛回数は様々です。
月に1回でも発症すると辛いですが、毎日吐いて寝込む方もいます。
頭痛の時期は数時間で過ぎさり、急に楽になったりもしますが、数日寝込むかたもいらっしゃいます。
偏頭痛薬で対応している場合もありますが、多くは根本原因は解消されず、予防薬を飲みながら、激痛の時に鎮痛薬を飲んで対処している方も多いです。